「枕草子」 冬はつとめて。雪の降りたるは、言ふべきにもあらず

 

f:id:sasurai1:20200129143952j:plain

 

 

 

f:id:sasurai1:20200129144017j:plain

 

 

冬は早朝がいい! 雪の降っているのはあらためて言うまでもないわ。

雪が真っ白に降りている景色も、そうでなくっても、ひどく寒い朝

炭火などを急いでおこして、ほうぼうの部屋に運んでいくのも、

冬の日の朝の景にふさわしいわね。

そして、ひるになって、寒さがゆるみ暖かくなってくると、

火鉢の炭(火)は、厚く白い灰をかぶってみっともないわ。

 

枕草子』春は曙の段より意訳

わたしの幼いころ、冬の早朝に母が炭をおこし、
家族が起きる前にコタツを設えてくれていた。
炭や練炭の火は、時間が経つと上の方に白い灰
がかぶる。清少納言もそれを見ていて「わろし」
と書いているのだろう。