鎮魂

「洛東芭蕉庵」再興の発起人 - 忘れられた俳人 樋口道立を探しに真如堂界わいを歩いてみた

秋晴れの一日、「洛東芭蕉庵」再興の発起人 - 樋口道立の墓が紅葉の名所真如堂付近にあると知り、居ても立っても居られなくなり探し歩いてみた。その顛末を報告してみたい。 真如堂へ至る北参道 「真如堂前」でバスを降り、先ずは紅葉の名所である真如堂(新…

「美味しんぼ」海原雄山のモデル 北大路魯山人を追う

かつて『美味しんぼ』という漫画があった(今でも続いているのかも)。大人向けの週刊漫画誌に連載されていた。わたしは第一回目からの読者であったが、主人公の山岡が同僚の女性と結婚したころから読まなくなってしまった。 西賀茂小谷墓地入口付近 その漫…

「平家物語」ゆかりの寺で渋沢栄一翁を思う

円山公園で紅葉を楽しんだあとは、すぐ近くにある「平家物語」ゆかりの長楽寺へむかった。この寺は壇ノ浦での平家と源氏方との決戦後、建礼門院様がはじめにお隠れになったところである。歴史はかなりあるようなのだ。 山門をくぐり抜け まずは本堂にむかう …

小野小町の最期の地 補陀洛寺を訪ねてみた

京都駅から北へ十キロ余り行くと貴船や鞍馬のちょっと手前に“市原野”という集落がある。かつては山間の農村地帯であったが、いつの間にか山は削られ、田んぼや畑は工場や住宅地と化してしまった。平安の昔にはこの地は鳥辺野や化野、紫野などと同様に 人の亡…

桜咲く季節に今熊野観音寺と中宮定子眠る鳥戸野陵を訪ねてみた

春の陽気に誘われて久しぶりに京都東山今熊野あたりを散策してみた。この辺りには皇室の菩提所である御寺泉涌寺や西国三十三ヶ所観音霊場の第十五番札所・今熊野観音寺などがある。 鳥居橋 泉涌寺参道を左に折れると朱塗りの鳥居橋が見える。橋を渡ると今熊…

それでも花は咲く

アセビの花言葉は「犠牲」「献身」だという。 まさに花のかたちは「鎮魂の鐘」 ハクモクレン